「画力向上ガイド」とアフィリエイト
最近「アフィリエイト雑感」を読んで、本当に感心しました。
「画力向上ガイド」の読者の為にどんな情報が役立つか考えたり、言葉や情報を選んで記事を書いたり、アフィリエイトはみんなが思っている程楽じゃないし、常に漫画家やイラストレーター、絵師の持つ情報は貪欲に吸収して記事に反映させたいと思っているし、色々な「仕掛け」を「画力向上ガイド」に施して行きたいと考えているからアイデアが浮かんだら片っ端から実践したり、アクセス数の波やSEO対策、コンバージョン率の波の踊らされて常に頭を悩ませている部分もあるし…ホントに色々と大変なんです。ただブログ作ってリンクを貼れば簡単に儲かるなんてそんな単純な世界じゃないんです。
これはサイトやブログでアフィリエイトを一度でもやった事があれば誰でも分かります。クリックさえされなかったり、クリック数ばかりかさんで全然注文数に反映されなかったり…
別にアフィリエイト経由で購入しても購入代金が上乗せされるわけではなく、販売業者から数%の報酬がアフィリエイターに払われて、自分は何も損をせず、サイトの作者に幾ばくかの報酬とやる気をプレゼントされるだけなのです。
…まぁ私も人間なんで、儲かってくれればとっても嬉しいなんて欲も持ってるわけで、いつか有名なブログにしていくべく、日々頑張っているわけですが。
話はちょっと変わりますが、前に「画力向上ガイド」が荒らしに遭った事があって、mixiやpixivから撤退せざるを得ない状況に追い込まれた時は本当に落ち込みました。
(あの一件以来、ロクに絵をネットに出す事もあまり出来なくなってしまったり。最近描いて出したモノと言えばプロフィール画くらいだし。)
それでも、私がmixiを辞めると宣言した最後の一日、とある方が私の件に対して記事を書いてくれました。
「色々問題は残るけど、ゆざいちょ自身は言われるほど悪い訳じゃない」と言った内容でした。
その記事を読んだ時はとても嬉しかったです。(名前を出すとまた荒らしの矛先がそっちに向かう可能性があるので名前は出せませんが)人間って捨てたモノじゃないと。たとえ大量の荒らしが様々なありもしない噂、ゴシップ、ネガティブキャンペーンを仕掛けても、私に対する偏見を抱えずに、私の事を見てくれている。これがどれだけ支えになった事か…
今でもその荒らしの張本人グループはまとめサイトを辞める事はしないし、未だに私のサイトに対してネガティブキャンペーンを仕掛けている連中はいるみたいだし…私自身もあの時受けた傷跡は半永久的に癒える事はありません。気にならないわけがない。
ですが、これからも私ゆざいちょは「画力向上ガイド」で、プロの漫画家やイラストレーター、アシスタントやデジアシ、同人作家や絵師、漫画家志望やイラストレーター志望、趣味で漫画描きや絵描きを志している方々、少しでも画力を向上させたいと願う方の為に記事を書いていきますのでよろしくお願いします。
「画力向上ガイド」の読者の為にどんな情報が役立つか考えたり、言葉や情報を選んで記事を書いたり、アフィリエイトはみんなが思っている程楽じゃないし、常に漫画家やイラストレーター、絵師の持つ情報は貪欲に吸収して記事に反映させたいと思っているし、色々な「仕掛け」を「画力向上ガイド」に施して行きたいと考えているからアイデアが浮かんだら片っ端から実践したり、アクセス数の波やSEO対策、コンバージョン率の波の踊らされて常に頭を悩ませている部分もあるし…ホントに色々と大変なんです。ただブログ作ってリンクを貼れば簡単に儲かるなんてそんな単純な世界じゃないんです。
これはサイトやブログでアフィリエイトを一度でもやった事があれば誰でも分かります。クリックさえされなかったり、クリック数ばかりかさんで全然注文数に反映されなかったり…
別にアフィリエイト経由で購入しても購入代金が上乗せされるわけではなく、販売業者から数%の報酬がアフィリエイターに払われて、自分は何も損をせず、サイトの作者に幾ばくかの報酬とやる気をプレゼントされるだけなのです。
…まぁ私も人間なんで、儲かってくれればとっても嬉しいなんて欲も持ってるわけで、いつか有名なブログにしていくべく、日々頑張っているわけですが。
話はちょっと変わりますが、前に「画力向上ガイド」が荒らしに遭った事があって、mixiやpixivから撤退せざるを得ない状況に追い込まれた時は本当に落ち込みました。
(あの一件以来、ロクに絵をネットに出す事もあまり出来なくなってしまったり。最近描いて出したモノと言えばプロフィール画くらいだし。)
それでも、私がmixiを辞めると宣言した最後の一日、とある方が私の件に対して記事を書いてくれました。
「色々問題は残るけど、ゆざいちょ自身は言われるほど悪い訳じゃない」と言った内容でした。
その記事を読んだ時はとても嬉しかったです。(名前を出すとまた荒らしの矛先がそっちに向かう可能性があるので名前は出せませんが)人間って捨てたモノじゃないと。たとえ大量の荒らしが様々なありもしない噂、ゴシップ、ネガティブキャンペーンを仕掛けても、私に対する偏見を抱えずに、私の事を見てくれている。これがどれだけ支えになった事か…
今でもその荒らしの張本人グループはまとめサイトを辞める事はしないし、未だに私のサイトに対してネガティブキャンペーンを仕掛けている連中はいるみたいだし…私自身もあの時受けた傷跡は半永久的に癒える事はありません。気にならないわけがない。
ですが、これからも私ゆざいちょは「画力向上ガイド」で、プロの漫画家やイラストレーター、アシスタントやデジアシ、同人作家や絵師、漫画家志望やイラストレーター志望、趣味で漫画描きや絵描きを志している方々、少しでも画力を向上させたいと願う方の為に記事を書いていきますのでよろしくお願いします。
トラックバックURL