デジタル漫画の為の技術向上講座
最近は漫画を描くにも修正しやすく量産も効く、等でデジタル作画が主流です。
そこでデジタル漫画に手を出したはいいけど、未だにデジタルの利点を生かせてない人も多いでしょう。
かと言ってそれぞれのCGソフトの解説本を読んでも、どの機能がデジタル漫画の作画に使えるかは判りづらいので、それぞれの機能を自己流で探るしかなく、デジタル作画技術の習得はなかなか骨が折れます。
トーンやグレイスケールで塗るならまだしも、3DCGとのの合成やパース・特殊なエフェクト等、デジタルを効果的に使った作画はまだまだ…
そう感じてる人はこの本達を試してください。
同人誌CGテクニック向上計画 for デジタルコミッカーズ ComicStudio編
目次
グラビア・作家さんにききたい30問アンケート・アナログからデジタルへ!まずは漫画を描いてみよう・基本操作を確認しながら、モノクロ原稿を描いてみよう!(ヤマグチタカシ)・アナログとデジタルを駆使して完成度の高い原稿を作成してみよう!(びわエスパー)・CG制作Q&A/データ入稿Q&A/同人誌公開Q&A
作者
ヤマグチ タカシ氏、びわエスパー氏。
アナログ漫画の方法と絡めた、コミックスタジオを使った下絵からペン入れ、仕上げまで行う方法と、コミックスタジオとフォトショップを使ったカラー漫画の作り方を載せています。
同人誌CGテクニック向上計画forデジタルコミッカーズ Illustrator編
目次
本書の使い方・作家さんにききたい30問アンケート・パスの基本を身に付けよう(オオタニヨシミ)・作例解説1:基本操作でイラストを描いてみよう!(海本麻衣乃)・作例解説2:ツールを使って描いてみよう!(saki)・作例解説3:思いどおりの線を使いこなそう!(田中にゃん)・作例解説4:細かい描写も簡単に描き込もう(オオタニヨシミ)・同人ペーパーを作ってみよう(田中にゃん)・CG制作Q&A・データ入稿Q&A・同人誌公開Q&A・用語解説
作者
海本 麻衣乃氏、saki氏、田中 にゃん氏、オオタニ ヨシミ氏。
イラストレーターで、漫画絵を描く方法を載せています。パスの基本操作等、Illustratorのきれいなラインを同人誌に活用したい時にオススメ。
同人誌CGテクニック向上計画 for デジタルコミッカーズ―Photoshop+Painter編
目次
グラビア/作家さんにききたい30問アンケート・テクニック座談会・とにかくCGを描いてみたい!・Photoshopの基本機能や、レイヤーの使い方をマスターしよう!・アナログタッチの着色で、キャラクターをきわだたせよう! ・衣装や背景の素材を意識して色を塗ろう!・Painterを使って、ほんわかした背景を描こう! ・Painterを使って、迫力のあるシーンを描こう!
作者
こみち氏、みなづきゆうに氏、杏奈月(あん・なつき)氏、ヤミーゴ氏、がそんみほ氏。
「Adobe Photoshop」「Corel Painter」を使った美少女の描き方を丁寧に伝授。CGのテクニックを学べます。
この「同人誌CGテクニック向上計画」シリーズの本はデジタル制作ツールの代表とも呼べるComicStudioやイラストレーター、フォトショップやペインターをいかに漫画やイラストの制作に役立てるかに特化したデジタル作画解説本です。
「同人誌CGテクニック向上計画」シリーズはどの本も同人漫画やイラスト、同人ペーパー、チラシなど基本的に「同人誌を作る」事を目標にした本なので、基本的なCGソフトの使い方はモチロン、いかに効果的にCGソフトの機能を漫画に生かすかを学べるので、覚えたデジタル技術をすぐに漫画やイラストに生かす事が出来ます。
現役作家がそれぞれのソフトの使い方を教えているのでデータ入稿のポイントも教えてくれます。
デジタルで漫画を描こうと思い立ったらこの「同人誌CGテクニック向上計画」シリーズを買っておくともしかしたら今まで知らなかったCGソフトの使い方も発見できるかもしれません。
関連記事:
ComicStudio 4.0の機能の速報
Intuos3 完全網羅
「スーパーマンガデッサン」で漫画のデッサン
Adobe photoshop CS4が12月19日に発売
コミックスタジオ4.0と3.0の機能の違い
そこでデジタル漫画に手を出したはいいけど、未だにデジタルの利点を生かせてない人も多いでしょう。
かと言ってそれぞれのCGソフトの解説本を読んでも、どの機能がデジタル漫画の作画に使えるかは判りづらいので、それぞれの機能を自己流で探るしかなく、デジタル作画技術の習得はなかなか骨が折れます。
トーンやグレイスケールで塗るならまだしも、3DCGとのの合成やパース・特殊なエフェクト等、デジタルを効果的に使った作画はまだまだ…
そう感じてる人はこの本達を試してください。
同人誌CGテクニック向上計画 for デジタルコミッカーズ ComicStudio編
目次
グラビア・作家さんにききたい30問アンケート・アナログからデジタルへ!まずは漫画を描いてみよう・基本操作を確認しながら、モノクロ原稿を描いてみよう!(ヤマグチタカシ)・アナログとデジタルを駆使して完成度の高い原稿を作成してみよう!(びわエスパー)・CG制作Q&A/データ入稿Q&A/同人誌公開Q&A
作者
ヤマグチ タカシ氏、びわエスパー氏。
アナログ漫画の方法と絡めた、コミックスタジオを使った下絵からペン入れ、仕上げまで行う方法と、コミックスタジオとフォトショップを使ったカラー漫画の作り方を載せています。
同人誌CGテクニック向上計画forデジタルコミッカーズ Illustrator編
目次
本書の使い方・作家さんにききたい30問アンケート・パスの基本を身に付けよう(オオタニヨシミ)・作例解説1:基本操作でイラストを描いてみよう!(海本麻衣乃)・作例解説2:ツールを使って描いてみよう!(saki)・作例解説3:思いどおりの線を使いこなそう!(田中にゃん)・作例解説4:細かい描写も簡単に描き込もう(オオタニヨシミ)・同人ペーパーを作ってみよう(田中にゃん)・CG制作Q&A・データ入稿Q&A・同人誌公開Q&A・用語解説
作者
海本 麻衣乃氏、saki氏、田中 にゃん氏、オオタニ ヨシミ氏。
イラストレーターで、漫画絵を描く方法を載せています。パスの基本操作等、Illustratorのきれいなラインを同人誌に活用したい時にオススメ。
同人誌CGテクニック向上計画 for デジタルコミッカーズ―Photoshop+Painter編
目次
グラビア/作家さんにききたい30問アンケート・テクニック座談会・とにかくCGを描いてみたい!・Photoshopの基本機能や、レイヤーの使い方をマスターしよう!・アナログタッチの着色で、キャラクターをきわだたせよう! ・衣装や背景の素材を意識して色を塗ろう!・Painterを使って、ほんわかした背景を描こう! ・Painterを使って、迫力のあるシーンを描こう!
作者
こみち氏、みなづきゆうに氏、杏奈月(あん・なつき)氏、ヤミーゴ氏、がそんみほ氏。
「Adobe Photoshop」「Corel Painter」を使った美少女の描き方を丁寧に伝授。CGのテクニックを学べます。
この「同人誌CGテクニック向上計画」シリーズの本はデジタル制作ツールの代表とも呼べるComicStudioやイラストレーター、フォトショップやペインターをいかに漫画やイラストの制作に役立てるかに特化したデジタル作画解説本です。
「同人誌CGテクニック向上計画」シリーズはどの本も同人漫画やイラスト、同人ペーパー、チラシなど基本的に「同人誌を作る」事を目標にした本なので、基本的なCGソフトの使い方はモチロン、いかに効果的にCGソフトの機能を漫画に生かすかを学べるので、覚えたデジタル技術をすぐに漫画やイラストに生かす事が出来ます。
現役作家がそれぞれのソフトの使い方を教えているのでデータ入稿のポイントも教えてくれます。
デジタルで漫画を描こうと思い立ったらこの「同人誌CGテクニック向上計画」シリーズを買っておくともしかしたら今まで知らなかったCGソフトの使い方も発見できるかもしれません。
関連記事:
ComicStudio 4.0の機能の速報
Intuos3 完全網羅
「スーパーマンガデッサン」で漫画のデッサン
Adobe photoshop CS4が12月19日に発売
コミックスタジオ4.0と3.0の機能の違い
トラックバックURL