みんなの作画資料・募集中
こんにちは。画力向上ガイドの管理人、ゆざいちょです。
日々、画力向上に役立つ記事や、漫画やイラストを描く時に役立つ記事を色々な角度から探して掲載しているのですが、自分ひとりでネタを探すのにも限界があります。
そこで画力向上ガイドでは「みんなの作画資料」と称して漫画やイラストで使った作画資料や講座本、文献などを募集しています。募集要項は
『作画資料・講座本・文献の名前』
『買った目的』
『良かった点・役に立った点・欠点』
となっています。
また、前に当のサイトで記事にしたモノでも可です。(再度フィードバックして紹介するつもりです。)
大したお礼は出来ませんが、紹介を頂いた方のHPやブログを紹介させていただきます。
もしとっておきのネタを持っていたら是非私にご一報ください。募集の際には右下付近にあるメールフォームをお使いください。
それではお待ちしています。
日々、画力向上に役立つ記事や、漫画やイラストを描く時に役立つ記事を色々な角度から探して掲載しているのですが、自分ひとりでネタを探すのにも限界があります。
そこで画力向上ガイドでは「みんなの作画資料」と称して漫画やイラストで使った作画資料や講座本、文献などを募集しています。募集要項は
『作画資料・講座本・文献の名前』
『買った目的』
『良かった点・役に立った点・欠点』
となっています。
また、前に当のサイトで記事にしたモノでも可です。(再度フィードバックして紹介するつもりです。)
大したお礼は出来ませんが、紹介を頂いた方のHPやブログを紹介させていただきます。
もしとっておきのネタを持っていたら是非私にご一報ください。募集の際には右下付近にあるメールフォームをお使いください。
それではお待ちしています。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by れん 2007年03月05日 08:06
おはようございます。
投稿先に「うける絵」の画力をつけることもデビューへの近道で、とても大切なことだと。
ストーリー構成はもちろんですが;
こちらに来る方々は、もうそんなことご存知かも知れませんが;
意外と、絵柄って自分では気が付きにくいことだと、思うので。「絵柄がちょっと古い」と批評されて、びっくりしたので^^;
「そうなのっ!?ええっ??」って(笑)
では!
投稿先に「うける絵」の画力をつけることもデビューへの近道で、とても大切なことだと。
ストーリー構成はもちろんですが;
こちらに来る方々は、もうそんなことご存知かも知れませんが;
意外と、絵柄って自分では気が付きにくいことだと、思うので。「絵柄がちょっと古い」と批評されて、びっくりしたので^^;
「そうなのっ!?ええっ??」って(笑)
では!
2. Posted by ひろひろ 2007年03月06日 23:57
はじめまして「ゆざいちょ」さん。イラストレーターを目指しております「ひろひろ」と申します。
とりあえずネット巡回中にサイト発見しました。
ネタ募集という事が題に上がっていますのでしからば私もそのお話に参加させて下さいませ。で、ネタ募集ということなのですが・・・そうですね・・・「年間行事予定」をネタにされては如何でしょうか?実は今年初めに電気店の
「ビックカメラ」ってご存知ですよね?あのお店が秋葉原で「年間行事予定」を書き込んだカレンダーが無料配布さえていたんです。特に今月は
「○○の日」が多いのでネタには困らないのでは
無いでしょうか?ただそのカレンダーはもう配布されてないので後は図書館なりネットなりで
今月の行事予定を調べてみてはどうでしょうか?
とりあえずネット巡回中にサイト発見しました。
ネタ募集という事が題に上がっていますのでしからば私もそのお話に参加させて下さいませ。で、ネタ募集ということなのですが・・・そうですね・・・「年間行事予定」をネタにされては如何でしょうか?実は今年初めに電気店の
「ビックカメラ」ってご存知ですよね?あのお店が秋葉原で「年間行事予定」を書き込んだカレンダーが無料配布さえていたんです。特に今月は
「○○の日」が多いのでネタには困らないのでは
無いでしょうか?ただそのカレンダーはもう配布されてないので後は図書館なりネットなりで
今月の行事予定を調べてみてはどうでしょうか?
3. Posted by ゆざいちょ 2007年03月10日 00:07
コメントありがとうございます。
>れんさん
確かに「ウケる絵」は編集サイドも気にしてそうですね〜。
>ひろひろさん
年間行事ですか…確かにそう言った物を構築できれば便利かもしれないですね。
良いアドバイスありがとうございます。
>れんさん
確かに「ウケる絵」は編集サイドも気にしてそうですね〜。
>ひろひろさん
年間行事ですか…確かにそう言った物を構築できれば便利かもしれないですね。
良いアドバイスありがとうございます。
4. Posted by タイヤ 2007年03月12日 23:18
漫画家だって漫画を教本に勉強するものかも。
ということで、漫画家になりたいならコレ読んどくべきじゃない?!っていう漫画を紹介するというのはいかがでしょう。
話題性のもの、優れた漫画いっぱいあると思います、どうでしょう、、、といいつつ、サイト右サイドバーの新作漫画ですでにやっているのかな。;;
ということで、漫画家になりたいならコレ読んどくべきじゃない?!っていう漫画を紹介するというのはいかがでしょう。
話題性のもの、優れた漫画いっぱいあると思います、どうでしょう、、、といいつつ、サイト右サイドバーの新作漫画ですでにやっているのかな。;;
5. Posted by ゆざいちょ 2007年03月14日 23:02
タイヤさんありがとうございます。
マンガの紹介は下手すると自分の趣味なマンガばかり並べてしまうのでなかなか慎重にならざるを得ないんですよ(汗)
マンガの紹介は下手すると自分の趣味なマンガばかり並べてしまうのでなかなか慎重にならざるを得ないんですよ(汗)
この記事にコメントする