みんなのマシンスペック「芳原舞人」さん編
「みんなのマシンスペック」と言う企画を募集した所、<a href="http://takumiya.exblog.jp/" target="_blank">芳原舞人</a>さんから作業環境をお教え頂きました。ありがとうございます。<br>それでは芳原舞人さんのマシンスペックを紹介します。芳原舞人さんは月刊ケロケロエースやコミック メガストアHなどで活躍されている漫画家さんです。<br><br>「PC」<br>・自作PC Core2Duo Q6600 メモリ2GB<br><br>「スキャナ」<br>epson ES-6000H<br>(<a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000ADYIN/yuzaityo-22/ref=nosim/" target="_blank">ES-7000H</a>の旧型スキャナー)<br><br>「ディスプレイ」<br><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000EXXHY4/yuzaityo-22/ref=nosim/" target="_blank">EIZO L887<br><img src="http://images-jp.amazon.com/images/P/B000EXXHY4.09.TZZZZZZZ.jpg" alt="ナナオ 20.1型カラー液晶モニターFlexScan L887-RBK L887-RBK" border="0"></a><br><br>「使用ソフト」<br>CG製作ソフトは<a href="http://www.amazon.co.jp/gp/search?ie=UTF8&keywords=photoshop&tag=yuzaityo-22&index=software&linkCode=ur2&camp=247&creative=1211" target="_blank">photoshop</a><img src="http://www.assoc-amazon.jp/e/ir?t=yuzaityo-22&l=ur2&o=9" alt="" style="border: medium none ! important; margin: 0px ! important;" width="1" border="0" height="1">5.1と7.0、あとはペイントツールSAIを使われているそうです。<br><br>「作画工程」<br>イラストのラフはデジタルでペイントツールSAIを使用<br>↓<br>ラフを描いたらプリントアウト、アナログで線画の下書き。<br>さらにアナログで付けペンを使い線画を清書。<br>↓<br>アナログで完成させた線画をスキャナで取り込んでPhotoshop内でデジタルで線補正。<br>↓<br>彩色はSAI。<br>細かな修正・加筆はPshotoshop。<br><br>と言う、アナログとデジタルを組み合わせた使い方をしています。<br>なぜラフ段階をペイントツールSAI使うかと言うと、デジタルでラフを描くと完成画のシミュレートが出来て、消しゴムを使わないのでゴミも出にくいのが理由だそうです。<br>なかなか効率的な作画工程ですね。<br><br>「<a href="http://yuzaityo.livedoor.biz/archives/51308524.html">みんなのマシンスペック</a>」はまだまだ募集していますので、メールフォームにて受け付けています。よろしくお願いします。<br><br>関連記事:<br><a href="http://yuzaityo.livedoor.biz/archives/51316888.html">みんなのマシンスペック「Bすけ」さん編</a><br><a href="http://yuzaityo.livedoor.biz/archives/51315621.html">みんなのマシンスペック「平井太朗」さん編</a><br><a href="http://yuzaityo.livedoor.biz/archives/51315591.html">みんなのマシンスペック「井上のきあ」さん編</a><br><a href="http://yuzaityo.livedoor.biz/archives/51312514.html">みんなのマシンスペック「bomi」さん編</a><br><a href="http://yuzaityo.livedoor.biz/archives/51312495.html">みんなのマシンスペック「僕々」さん編</a>
トラックバックURL