CLIP STUDIO PAINT PROが7月6日発売。
CLIP STUDIO PAINT PRO
「CLIP STUDIO PAINT PRO」はセルシスの新ペイントツールで、自然でリアルなタッチのペンツール、多彩なペイント表現が可能な筆ツール、効率的に美しく着色するための使いやすい着色ツールなど、イラスト制作に必要な機能がすべて搭載されているのが特徴です。
機能としては自然でリアルなタッチのペンツールや、イラスト制作の基本となる表現力豊かなブラシツールを備えています。
高度な筆圧感知機能により、自然でリアルなタッチを実現。線のブレや乱れを抑える「補正機能」や、線の描き始めと終わりに簡単に強弱をつけられる「入り」・「抜き」など、多様な設定項目によりイメージ通りのタッチを再現可能。
繊細なタッチの水彩、重厚感のある油彩、セルアニメ風のアニメ塗りなど、クリエイターの作風にあわせさまざまな塗り方に対応出来て、ブラシ先端の形状を変えたり、紙の質感を加えたり、水彩絵の具のような線のフチを再現するなど、多彩な表現が可能です。
エアブラシで描いたようなぼかしやグラデーションの効果を表現したり、デコレーションツールでパターンの描画も可能で、レースや鎖、草木などの複雑な描き込みに便利です。
さらにベクター形式はペンに加え、鉛筆や筆などの表現も可能。
拡大・縮小をしても描線の美しさは変わらず、描画したあとでも線の形状を変更したり、線を太くする、細くするといった加工出来るので、解像度フリーで美しい描線が描き放題です。
ベクター形式で描画を行うと線と線が交わる交点まで消去する、重なった線のうち1本の線だけ消去するといった、ComicStudioシリーズではお馴染みな便利な使い方もできます。
隙間があっても色がもれない塗りつぶしツールや、細かい塗り残し部分を囲って塗るなども行えます。
遠近感のある背景を簡単に描くことができる「パース定規」や、円形に沿った線を描画できる「同心円定規」、定規を軸に線対称や2点、3点など複数点の対称図形を描ける「対称定規」などを使って、ブラシのタッチを活かして描画も可能。
頭身・体型を自由に変形、3Dデッサン人形にポーズをつけて作画の下絵として活用出来て、関節の硬さや可動範囲は人体の構造を意識した設計になっており、マウスで直感的に無理のない自然なポーズ付けが行えます。
あらかじめ用意されたポーズファイルを読み込んだり、人型3D入力デバイス「QUMARION」によるポーズ付けにも対応、収録されたデッサン人形は、やせ型やふくよかなどの体型や頭身を変更して、必要なスタイルに合わせることができます。
明るさ・コントラスト、色相・彩度・明度、階調化、レベル補正、トーンカーブ、カラーバランスなど、画像に直接効果を適用せずに調整を行える色調補正レイヤーやぼかし、雲模様、モザイクなどさまざまな効果を与えるフィルターを搭載、カラー原稿の調整も可能です。
キャンバスはシームレスに拡大・縮小、回転できるため、描きやすい角度に回したり、左右反転してデッサンを確認したり、紙に描くような感覚で作画できるので、原稿を回して描くと言う便利な使い方も出来ます。
印刷に適したCMYK入出やPhotoshop形式ファイルの入出力、さらに「CLIP STUDIO PAINT PRO」はMacでも使えるのも見逃せません。
ちなみににIllust studio やComicStudioPro 4.0・EX 4.0を持っている方CLIP STUDIO PAINT PROを無料で使用可能です。
関連記事:
セルシスのイラスト用左手デバイス「Tab-Mate Controller」
ComicStudio Ver4.5対応のコミスタ講座本
Photoshop、ComicStudio、IllustStudioで使える「デジタルコミック ブラシ&トーン素材」の第二弾
ComicStudioやIllustStudioで使える3Dデータコレクション コンプリート版
導入から同人誌印刷まで説明する、イラストスタジオ講座本
「CLIP STUDIO PAINT PRO」はセルシスの新ペイントツールで、自然でリアルなタッチのペンツール、多彩なペイント表現が可能な筆ツール、効率的に美しく着色するための使いやすい着色ツールなど、イラスト制作に必要な機能がすべて搭載されているのが特徴です。
機能としては自然でリアルなタッチのペンツールや、イラスト制作の基本となる表現力豊かなブラシツールを備えています。
高度な筆圧感知機能により、自然でリアルなタッチを実現。線のブレや乱れを抑える「補正機能」や、線の描き始めと終わりに簡単に強弱をつけられる「入り」・「抜き」など、多様な設定項目によりイメージ通りのタッチを再現可能。
繊細なタッチの水彩、重厚感のある油彩、セルアニメ風のアニメ塗りなど、クリエイターの作風にあわせさまざまな塗り方に対応出来て、ブラシ先端の形状を変えたり、紙の質感を加えたり、水彩絵の具のような線のフチを再現するなど、多彩な表現が可能です。
エアブラシで描いたようなぼかしやグラデーションの効果を表現したり、デコレーションツールでパターンの描画も可能で、レースや鎖、草木などの複雑な描き込みに便利です。
さらにベクター形式はペンに加え、鉛筆や筆などの表現も可能。
拡大・縮小をしても描線の美しさは変わらず、描画したあとでも線の形状を変更したり、線を太くする、細くするといった加工出来るので、解像度フリーで美しい描線が描き放題です。
ベクター形式で描画を行うと線と線が交わる交点まで消去する、重なった線のうち1本の線だけ消去するといった、ComicStudioシリーズではお馴染みな便利な使い方もできます。
隙間があっても色がもれない塗りつぶしツールや、細かい塗り残し部分を囲って塗るなども行えます。
遠近感のある背景を簡単に描くことができる「パース定規」や、円形に沿った線を描画できる「同心円定規」、定規を軸に線対称や2点、3点など複数点の対称図形を描ける「対称定規」などを使って、ブラシのタッチを活かして描画も可能。
頭身・体型を自由に変形、3Dデッサン人形にポーズをつけて作画の下絵として活用出来て、関節の硬さや可動範囲は人体の構造を意識した設計になっており、マウスで直感的に無理のない自然なポーズ付けが行えます。
あらかじめ用意されたポーズファイルを読み込んだり、人型3D入力デバイス「QUMARION」によるポーズ付けにも対応、収録されたデッサン人形は、やせ型やふくよかなどの体型や頭身を変更して、必要なスタイルに合わせることができます。
明るさ・コントラスト、色相・彩度・明度、階調化、レベル補正、トーンカーブ、カラーバランスなど、画像に直接効果を適用せずに調整を行える色調補正レイヤーやぼかし、雲模様、モザイクなどさまざまな効果を与えるフィルターを搭載、カラー原稿の調整も可能です。
キャンバスはシームレスに拡大・縮小、回転できるため、描きやすい角度に回したり、左右反転してデッサンを確認したり、紙に描くような感覚で作画できるので、原稿を回して描くと言う便利な使い方も出来ます。
印刷に適したCMYK入出やPhotoshop形式ファイルの入出力、さらに「CLIP STUDIO PAINT PRO」はMacでも使えるのも見逃せません。
ちなみににIllust studio やComicStudioPro 4.0・EX 4.0を持っている方CLIP STUDIO PAINT PROを無料で使用可能です。
関連記事:
セルシスのイラスト用左手デバイス「Tab-Mate Controller」
ComicStudio Ver4.5対応のコミスタ講座本
Photoshop、ComicStudio、IllustStudioで使える「デジタルコミック ブラシ&トーン素材」の第二弾
ComicStudioやIllustStudioで使える3Dデータコレクション コンプリート版
導入から同人誌印刷まで説明する、イラストスタジオ講座本
トラックバックURL